「Twitterで配信できる画像広告や動画広告にはどのようなものがある?」
「Twitter広告の画像や動画の入稿規定は?」
このような疑問を持ったことはありませんか?
この記事では、Twitter広告の画像・動画広告の規定を解説します。
クリエイティブ作成のポイントについても解説しているので、Twitter広告を始める前の準備としてぜひ最後までお読みください。
BLOG
ブログ
「Twitterで配信できる画像広告や動画広告にはどのようなものがある?」
「Twitter広告の画像や動画の入稿規定は?」
このような疑問を持ったことはありませんか?
この記事では、Twitter広告の画像・動画広告の規定を解説します。
クリエイティブ作成のポイントについても解説しているので、Twitter広告を始める前の準備としてぜひ最後までお読みください。
目次
Twitter広告は、Twitter上で配信できる広告で、主に以下の場所に掲載されます。
上記のうち、タイムライン上とTwitterトレンドに表示される広告において画像や動画を設定できます。
このセクションのポイント
Twitterの画像広告のサイズと規定について解説します。
Twitterの画像広告には、共通して以下の規定があります。
項目 | 規定 |
---|---|
ツイート本文 | 半角280文字以内、全角140字以内 リンク:半角23文字、全角12文字 |
ファイル形式 | 推奨:PNG、JPEG BMP、TIFFは利用不可 ※GIF画像は静止画像として表示 |
ファイルサイズ | 最大5MB |
引用:広告クリエイティブの仕様
引用:広告クリエイティブの仕様
独立した画像広告とは、以下の要素で構成されている広告です。
画像は1枚〜4枚利用可能です。
独立した画像広告の規定は、以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
画像サイズ | ・アスペクト比1:1の場合: 1,200ピクセル×1,200ピクセル推奨 ・アスペクト比1.91:1の場合: 1,200ピクセル×628ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 1.91:1または1:1 |
引用:広告クリエイティブの仕様
ウェブサイトボタン付きの画像広告は、以下の要素で構成されている広告です。
ウェブサイトボタン付き画像広告の規定は、以下の通りです。
項目 | 規定 |
---|---|
画像サイズ | ・アスペクト比1:1の場合: 800ピクセル×800ピクセル推奨 ・アスペクト比1.91:1の場合: 800ピクセル×418ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 1.91:1または1:1 |
Webサイトのタイトル | 半角70文字、全角35文字以内 はみ出した文字は省略文字に変換(半角50字、全角25字以内で、ほぼ全ての端末でタイトル全体が表示される) |
URL | http://またはhttps://で始まるURL |
引用:広告クリエイティブの仕様
アプリボタン付きの画像広告とは、アプリのインストールを促すコールトゥアクションがついた画像広告で、以下の要素で構成されています。
アプリの宣伝をしたい場合や、インストール数を増やしたい時におすすめの画像広告です。
アプリボタン付きの画像広告は、以下の通りです。
項目 | 規定 |
---|---|
画像サイズ | ・アスペクト比1:1の場合: 800ピクセル×800ピクセル推奨 ・アスペクト比1.91:1の場合: 800ピクセル×418ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 1.91:1または1:1 |
アプリのタイトル | 最初の200文字。カスタマイズ不可 |
コールトゥアクション | インストール、起動、プレイ、購入、予約、接続、注文 |
引用:広告クリエイティブの仕様
引用:カンバセーションボタン
カンバセーションボタン付きの画像広告とは、画像にハッシュタグの選択肢を付与できる広告です。
ユーザーが選択肢をタップまたはクリックすると、設定されたハッシュタグ付きのツイート作成画面が立ち上がるので、そのままツイートできます。
ユーザーが手動でハッシュタグを入力せずに済むので、気軽に拡散してもらいやすいという点がメリットです。
ハッシュタグ利用によってトレンド入りを狙ったり、知名度を高めたりしたい場合におすすめです。
カンバセーションボタン付きの画像広告の規定は、以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
画像サイズ | アスペクト比1.91:1の場合: 800ピクセル×418ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 1.91:1 |
カンバセーショナルカード | ツイート本文: 最大半角280文字、全角140文字以内 ハッシュタグ: ハッシュタグの記号を含め半角21文字、全角11文字 |
入力済みユーザーツイート | ツイート本文 半角256文字、全角128文字以内 ヘッドライン:23文字以内 |
お礼のツイート | お礼のコメント:23文字以内 お礼のURL(オプション):23文字以内 |
引用:広告クリエイティブの仕様
引用:広告クリエイティブの仕様
投票付きの画像広告とは、投票ボタンによるアンケート機能を付けられる画像広告です。
ユーザーを調査できるほか、クリックを促せるのでエンゲージメントを増やしたい場合にもおすすめです。
投票付き画像広告の規定は、以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
画像サイズ | アスペクト比1.91:1の場合: 800ピクセル×418ピクセル推奨 アスペクト比1:1の場合: 800ピクセル×800ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 1.91:1または1:1 ただしモバイルのタイムラインでは1:1は1.91:1にトリミング(GIF画像利用不可) |
ツイート本文 | 半角280文字、全角140文字以内 |
投票の回答 | 2〜4個の選択肢を作成可能 |
投票本文 | 半角25文字、全角12文字以内 |
投票期間 | (ツイートが作成された時点から) 最短5分〜最長7日 |
引用:広告クリエイティブの仕様
このセクションのポイント
Twitterで配信できる動画広告の、サイズと入稿規定について解説します。
動画広告には、共通して以下の規定が定められています。
項目 | 規定 |
---|---|
ツイート本文 | 半角280文字以内、全角140字以内 リンク:半角23文字、全角12文字 |
ファイル形式 | MP4またはMOV |
ファイルサイズ | 最大1GB |
動画の長さ | 推奨:15秒以内。最長2分20秒まで。 |
動画ビットレート | 1080pの動画: 6,000k~10,000k(6,000kを推奨) 720pの動画: 5,000k~8,000k(5,000kを推奨) |
フレームレート | 29.97FPSまたは30FPS |
オーディオコーデック | AAC LC(ローコンプレキシティ) |
サムネイル画像 | ファイル形式: PNGまたはJPEG アスペクト比:動画と同じ比率を推奨 最大サイズ:5MB |
引用:広告クリエイティブの仕様
引用:広告クリエイティブの仕様
独立した動画広告は、ツイート本文と動画から成り立っている広告です。
規定は以下の通りになります。
項目 | 規定 |
---|---|
動画サイズ | アスペクト比1:1の場合: 1200×1200ピクセルを推奨 アスペクト比16:9の場合: 1920×1080ピクセルを推奨。 |
アスペクト比 | 16:9または1:1 |
引用:広告クリエイティブの仕様
ウェブサイトボタン付きの動画広告は、動画にWebサイトへのリンクを設定でき、クリックを促せる広告です。
規定は以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
動画サイズ | アスペクト比16:9の場合: 800×450ピクセル推奨 アスペクト比1:1の場合: 800×800ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 16:9または1:1 |
Webサイトのタイトル | 半角70文字、全角35文字以内 はみ出した文字は省略文字に変換(半角50字、全角25字以内で、ほぼ全ての端末でタイトル全体が表示される) |
URL | http://またはhttps://で始まるURL |
引用:広告クリエイティブの仕様
アプリボタン付きの動画広告は、動画にアプリインストールのURLと、ユーザーの行動を促すコールトゥアクションを設定できる広告です。
規定は以下の通りです。
項目 | 規定 |
---|---|
動画サイズ | ・アスペクト比16:9の場合: 800ピクセル×450ピクセル推奨 ・アスペクト比1:1の場合: 800ピクセル×800ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 16:9または1:1 |
アプリのタイトル | 最初の200文字。カスタマイズ不可 |
コールトゥアクション | インストール、起動、プレイ、購入、予約、接続、注文 |
引用:広告クリエイティブの仕様
カンバセーションボタン付きの動画広告は、動画とハッシュタグ付きのツイートを促すボタンをつけられる広告です。
規定は以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
画像サイズ | アスペクト比16:1の場合: 800ピクセル×450ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 16:9 |
カンバセーショナルカード | ツイート本文: 最大半角280文字、全角140文字以内 ハッシュタグ: ハッシュタグの記号を含め半角21文字、全角11文字 |
入力済みユーザーツイート | ツイート本文:半角256文字、全角128文字以内 ヘッドライン:23文字以内 |
お礼のツイート | お礼のコメント:23文字以内 お礼のURL(オプション):23文字以内 |
引用:広告クリエイティブの仕様
投票付きの動画広告とは、動画に投票ボタンをつけられる広告です。
規定は以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
動画サイズ | アスペクト比16:9の場合:800ピクセル×450ピクセル推奨 アスペクト比1:1の場合:800ピクセル×800ピクセル推奨 |
アスペクト比 | 16:9または1:1 ただしモバイルのタイムラインでは1:1は16:9にトリミング (GIF画像利用不可) |
ツイート本文 | 半角280文字、全角140文字以内 |
投票の回答 | 2〜4個の選択肢を作成可能 |
投票本文 | 半角25文字、全角12文字以内 |
投票期間 | (ツイートが作成された時点から) 最短5分〜最長7日 |
引用:広告クリエイティブの仕様
このセクションのポイント
引用:広告クリエイティブの仕様
カルーセル広告とは、数枚の動画や画像を投稿でき、ユーザーがカルーセルのようにスワイプしながら閲覧できる広告です。
ユーザーの行動を促したり、訴求力を高めたりできるというメリットがあります。
複数の商品を宣伝したい場合や、ストーリー性を持たせたい時におすすめです。
カルーセル広告の規定は、以下のようになっています。
項目 | 規定 |
---|---|
スライドの数 | 2枚〜6枚の画像、または動画 |
メディアサイズ | 【画像】 アスペクト比1.91:1の場合:800×418ピクセル推奨 アスペクト比1:1の場合:800×800ピクセルを推奨 【動画】 アスペクト比16:9の場合:800×450ピクセル推奨 アスペクト比1:1の場合:800×800ピクセルを推奨 |
アスペクト比 | 【画像】 1.91:1または1:1 【動画】 16:9または1:1 (1つの広告内でアスペクト比を統一する) |
リンク | 1つのカルーセルにつき1つのリンクを設定可能 (最大6つ) |
引用:広告クリエイティブの仕様
また、カルーセル広告ではウェブサイトカルーセルとアプリカルーセルを作成でき、Webサイトへの訪問やアプリのインストールを促せます。
ウェブサイトカルーセルの規定は以下の通りです。
項目 | 規定 |
---|---|
Webサイトのタイトル | 70文字以内。 はみ出した文字は省略文字に置き換え。 半角50文字以内、全角25文字以内でほぼ全ての端末でタイトル全体が表示される |
URL | http://またはhttps://で始まるURL |
引用:広告クリエイティブの仕様
アプリカルーセルの規定は以下の通りです。
項目 | 規定 |
---|---|
アプリのタイトル | 最初の200文字のみ。カスタマイズ不可 |
コールトゥアクション | インストール、起動、プレイ 購入、予約、接続、注文 |
引用:広告クリエイティブの仕様
このセクションのポイント
Twitter広告の画像(動画)広告で、成果を高めるための3つのポイントを解説します。
ポイント1つ目は、ユーザーがクリックしたくなるようなキャッチーなクリエイティブを作成することです。
ユーザー目線に立ち、共感を呼ぶようなクリエイティブにするとユーザーの反応を得られやすくなります。
ただし、インパクトを求めるあまり不快な感情を起こさせるものは炎上リスクにもなりうるので、避けたほうが無難です。
ポイント2つ目は、ユーザーの行動を促すようなクリエイティブを作成することです。
Webサイトにアクセスしたくなるようなクリエイティブを作成することで、クリック数やWebサイトへのアクセス数増加が期待できます。
ウェブサイトボタン付きの広告やアプリボタン付きの広告を活用して、サイトへのアクセスやアプリのインストールを促すという方法もあります。
Twitter広告はSNS広告ですので、Google 広告の検索広告などとは違い、ユーザーからも広告に対してアクションすることができる広告フォーマット(たとえば「投票付き広告」)が存在するので、それらを活用することを考えましょう。
直接の購入やお問い合わせには繋がらないながらも話題性を喚起することで、間接的な効果が期待できるので、うまく広告出稿のKPIに組み込んでいきましょう。
ポイント3つ目は、まずはユーザーの反応を得るためにABテストで効果測定をして、改善のPDCAを回すことです。
Twitterの画像(動画)広告にはそれぞれ推奨サイズがありますが、全ての商品に推奨サイズが適しているとは限りません。
数種類のサイズの画像広告を作成しておき、まずは広告クリエイティブを出稿してみる。
そして、ABテストをして効果の高かったクリエイティブがなぜ効果が良かったか?という課題に対して考察を深めて改善していくのがおすすめです。
広告媒体によってはABテストの機能がありますが、Twitterにはそうした機能はありません。
そのため、クリエイティブを2つ以上同時に用意して配信設定するなどで、ABテストを行う必要があります。
また、ABテストを実施する際に「Twitterオーディエンスプラットフォーム」への配信をONにしている場合は、効果を計測するときにTwitter内で配信されたときの効果とTwitter外で配信されたときの効果を区別して確認するようにしましょう。
「Twitterオーディエンスプラットフォーム」への配信をONにしている場合は、Twitter外にも広告が配信され、管理画面ではTwitter内外合算の配信実績がデフォルト表示されますので、Twitter内外で効果に大きく乖離がある場合、判断を見誤ってしまう可能性があります。
Twitter内外の配信実績はデフォルトでは合算で表示されていますが、管理画面上で分割して確認することが可能ですので、有効的に活用しましょう。
このセクションのポイント
Twitterの画像広告と動画広告のサイズや規定について、詳細を解説しました。
推奨サイズはありますが全ての商品に適しているとは限らないので、複数種類のクリエイティブを作成してABテストを実施するのがおすすめです。
Twitter広告のクリエイティブを作成する際は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
Twitter広告に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。
#Facebook広告
#GDN
#Instagram広告
#SNS広告
#YDA
#クリエイティブ
#ディスプレイ広告
#Instagram広告
#Facebook広告
#Facebook広告
#GDN
#Google 広告
#Instagram広告
#Yahoo!広告
#YDA
#ディスプレイ広告
#リスティング広告
#Yahoo!広告
#リスティング広告
#Google 広告
#リスティング広告
#GDN
#Google 広告
#ディスプレイ広告
#GDN
#Google 広告
#ディスプレイ広告
#Google 広告
#ディスプレイ広告
#リスティング広告
#Instagram広告
#Facebook広告
#GDN
#Instagram広告
#SNS広告
#YDA
#クリエイティブ
#ディスプレイ広告
#GDN
#Google 広告
#Yahoo!広告
#YDA
#ディスプレイ広告
#Googleアナリティクス
#Google 広告
#Yahoo!広告
#リスティング広告
#Yahoo!広告
#リスティング広告
#Google 広告
#リスティング広告
#GDN
#Google 広告
#ディスプレイ広告
#GDN
#Google 広告
#ディスプレイ広告
#Google 広告
#ディスプレイ広告
#リスティング広告
#Google 広告
#Yahoo!広告
#リスティング広告
#Google 広告
#Yahoo!広告
#ディスプレイ広告
#リスティング広告
#ディスプレイ広告
#リスティング広告
#Google 広告
#Yahoo!広告
#リスティング広告
#GDN
#Google 広告
#ディスプレイ広告
インターネット広告・集客に関する「お困り事」をお気軽にご相談ください!
現在、Google広告、Yahoo!広告の無料アカウント診断も受付中です。