BLOG

ブログ

#Yahoo!広告

最終更新日:(公開:

【Yahoo!広告】カテゴリ補足オプションとは?メリットや設定方法、要件を解説。

「Yahoo!の検索広告で、商品やサービスの特徴を端的にユーザーに伝えるにはどうすればいいか?」

「検索広告の広告文に補足情報を追加して、競合他社と差別化を図りたい」

今回はこのような方向けに、Yahoo!検索広告のカテゴリ補足オプションについて下記を中心に解説します。

  • カテゴリ補足オプションのメリット
  • カテゴリ補足オプションを使用時の注意点
  • カテゴリ補足オプションの仕様・要件

カテゴリ補足オプションには掲載基準や要件が多いので、設定前にしっかり把握しておく必要があります。ぜひこの記事を参考にしてみてください。

カテゴリ補足オプションとは

カテゴリ補足オプションとは、Yahoo!の検索広告で説明文の下に商品やサービスの概要を追記できる広告表示オプションです。

補足カテゴリーを選択し、説明文となる語句を追加する仕組みです。

追加できるのはあくまで商品やサービスの特徴や概要のみで、宣伝文句は追記できません。

Google 広告の構造化スニペット表示オプションと同様の機能です。

(引用:Yahoo!広告公式ラーニングポータル カテゴリ補足オプションについて

このセクションのポイント

  • カテゴリ補足オプションは、補足カテゴリ(小見出し)と補足内容(語句)で構成されており、商材・サービスについて詳細な訴求文言を広告下部に表示することができる機能です。広告文に情報を加えることで訴求力・クリック率の向上が見込めるようになります。

他の広告オプションとの違い

Yahoo!広告には、カテゴリ補足オプションと似たオプションがあります。

  • テキスト補足オプション
  • クイックリンクオプション

上記の広告オプションと、カテゴリ補足オプションの違いについて解説します。

テキスト補足オプションとの違い

テキスト補足オプションは、検索広告の説明文の下にテキストを追加できる広告表示オプションです。

カテゴリ補足オプションと似ていますが、以下の点で異なります。

  • 補足カテゴリーの選択がない
  • 「送料無料」などの宣伝文句を追加できる

広告表示オプションは併用できるので、テキスト補足オプションで宣伝文句を、カテゴリ補足オプションで商品の特徴を併記できます。

(引用:Yahoo!広告公式ラーニングポータル カテゴリ補足オプションについて

クイックリンクオプションとの違い

クイックリンクオプションは、広告文の下にリンクを追加できる広告オプションです。

(引用:Yahoo!広告ヘルプ クイックリンクオプションとは) 

<クイックリンクオプションの構成要素>

  • リンクテキスト
  • 説明文
  • URL

ユーザーがリンクテキストをクリックすると、該当のページへと直接遷移します。

カテゴリ補足オプションとの大きな違いは、以下の2点です。

  • URLを追加できる
  • リンクテキストの文言を自由に設定できる

カテゴリ補足オプションで追加できるのはテキストのみで、URLは追加できません。

また、カテゴリ補足オプションはあらかじめ用意されたカテゴリーを選択して、商品の特徴を記載します。

それに対し、クイックリンクオプションのリンクテキストは自由に設定することが可能です。

このセクションのポイント

  • Yahoo!スポンサードサーチでも広告表示オプションが利用できます。カテゴリ補足オプションはリンクなしのテキスト形式で仕様としてはテキスト補足オプションと同様ですが、カテゴリ補足オプションでは補足カテゴリーを選択することで、商材やサービスの情報を明確に整理して表示することができます。補足カテゴリーに当てはまらないものや、他社とは異なるサービスやメリットなどはテキスト補足オプションの利用が向いています。

カテゴリ補足オプションの3つのメリット

カテゴリ補足オプションの3つのメリットを解説します。

  1. 商品やサービスの特徴を端的に伝えられる
  2. ユーザーへの訴求力を高められる
  3. 費用対効果の向上が期待できる

メリット1:商品やサービスの特徴を端的に伝えられる

メリット1つ目は、商品やサービスの特徴を端的に伝えられるという点です。

短い語句で記載するので、説明文のみの場合よりもユーザーの目にとまりやすいというメリットがあります。

商品やサービスの特徴を端的に伝えられるので、クリック率の改善が期待できます。

メリット2:ユーザーへの訴求力を高められる

2つ目のメリットは、ユーザーへの訴求力を高められるという点です。

カテゴリ補足オプションを使うことで、広告文に記載している情報に加えて、自社商品やサービスの特徴を追加表示できるため、他の広告と差別化を図れるようになります。

また、広告の占有面積が増加するため、ユーザーへの訴求力が高まりクリックの増加が期待できます。

Yahoo!が2018年に実施した調査によると、カテゴリ補足オプションの使用によって、クリック率がPCでは24%、スマートフォンでは27%アップしたというレポートがあります。

(参照:Yahoo!広告公式ラーニングポータル カテゴリ補足オプションについて

メリット3:費用対効果の向上が期待できる

メリット3つ目は、費用対効果の向上が期待できるという点です。

カテゴリ補足オプションは追加料金なしで利用でき、クリック率改善が見込め、広告の品質改善による費用対効果の向上が期待できます。

このセクションのポイント

  • カテゴリ補足オプションでは他の広告表示オプションと同様、表示するだけなら広告費用を掛けずとも導入可能です。さらに、設定もカンタンなので試しに実装してみるのも良いでしょう。カテゴリ補足オプションを活用することで、広告内の情報量を増やすことができ、占有面積も広くなるので訴求力の向上、ひいてはクリック率の向上が期待できます。

カテゴリ補足オプションの2つの注意点

カテゴリ補足オプションの2つの注意点を解説します。

  1. 設定しても表示されない場合がある
  2. 掲載基準や要件など細かい規定がある

注意点1:設定しても表示されない場合がある

注意点の1つ目は、カテゴリ補足オプションを設定しても表示されない場合があるという点です。

広告表示オプションが表示されるかどうかは、広告の品質によって決まります。

広告の品質は、以下の要素によって決定されます。

<広告の品質の決定要素>

  • 推定クリック率
  • 表示URLの過去のクリック率
  • ランディングページの利便性
  • 広告文と検索クエリーの関連性
  • 広告が掲載される地域別の掲載実績(アカウント全体)
  • インターネットユーザーの検索クエリー
  • 各種デバイス(PC、スマートフォン、タブレット)での広告の掲載実績 など
  • (参照:Yahoo!広告ヘルプ 広告の品質について

「推定クリック率」とは、広告の過去のクリック数や表示数から推定されるクリック率です。

「表示URLの過去のクリック率」とは、広告に表示されているURLが、過去にどれだけクリックされたかという割合を指します。

「ランディングページの利便性」とは、最終リンク先に設定されているランディングページが、ユーザーにとって利便性が高いかどうかを評価する項目です。

このように、さまざまな要素から決定される広告の品質によって、広告表示オプションの表示可否が判断されます。

カテゴリ補足オプションについても、広告の品質が関係するので設定しても必ずしも表示されるとは限りません。

設定しても表示されない場合は、広告の品質を高める工夫をする必要があります。

注意点2:掲載基準や要件など細かい規定がある

注意点の2つ目は、掲載基準や要件など、細かい規定に準拠しなければならないという点です。

カテゴリ補足オプションを利用するには、以下の要件に準拠している必要があります。

  • Yahoo!の広告掲載基準
  • 補足カテゴリーごとの要件
  • 使用できる文字・記号

詳細は後述しますが、上記の要件や基準を確認して設定する必要があります。

掲載が許可されなかった場合は要件を再度確認し、修正を繰り返して何度も出稿することが大切です。

このセクションのポイント

  • カテゴリ補足オプションの掲載でも広告審査が必須です。事前に広告掲載基準に目を通し、補足したい内容が各補足カテゴリーごとに規定された内容に満たしているかを確認したうえで設定を行いましょう。

カテゴリ補足オプションの仕様・要件

カテゴリ補足オプションを利用するには、以下の仕様や要件を満たしている必要があります。

  • 設定項目・文字数
  • 使用できる文字、記号
  • 掲載基準
  • 補足カテゴリーごとの要件

それぞれの項目で規定が細かく設定されているので、1つずつ解説します。

設定項目・文字数

カテゴリ補足オプションの設定項目と文字数について、仕様を解説します。

項目内容
補足カテゴリーの種類13種類から選択(日本語のみ)
追加できる補足内容の文字数1個につき25文字以内
※カウント方法
全角および半角カナ:2文字
半角英数記号:1文字
設定可能な補足内容の数最小:3個
最大:10個
使用可能な記号の数同種の記号1つまで(引用符は2つまで可能)

(参照:Yahoo!広告ヘルプ カテゴリ補足オプション

<補足カテゴリー一覧>

  • サービス
  • タイプ
  • 設備
  • ブランド
  • コース
  • 学位プログラム
  • 到着地
  • おすすめのホテル
  • 保険の保障
  • モデル
  • 周辺地域
  • 番組
  • スタイル

(参照:Yahoo!広告公式ラーニングポータル カテゴリ補足オプションについて

使用できる文字、記号

カテゴリ補足オプションで使用できる文字、記号について解説します。

<使用可能な文字種別>
ひらがな:全角
カタカナ:全角
英数字:全角、半角
スペース:半角

<使用可能な記号種別>

種別記号
カッコ【半角】()
【全角】()
引用符【半角】” ‘
【全角】‘’`´ “ ”
句読点【全角】、。
中点【全角】・
カンマ【半角】,
【全角】、
ピリオド【半角】.
【全角】.
波形【全角】から:〜(ユニコード:U+301C)
【全角】チルダ:~(ユニコード:U+FF5E)
パーセント【半角】%
【全角】%
アンパサンド【半角】&
【全角】&
コロン・セミコロン【半角】: ;
【全角】: ;
3点リーダー【全角】…
ハイフン【半角】-
【全角】-
計算記号【半角】- +
【全角】+ - ± × ÷ = ≠ ∞ 
スラッシュ【半角】/
【全角】/
疑問符・感嘆符【半角】?!
【全角】?!
その他【半角】¥ @ # $
【全角】¥ @ # ♯
ギリシャ文字【全角】ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
【全角】αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω
キリル文字【全角】АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ
【全角】абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя

句読点、中点、カンマ、ピリオドについては、使用数の制限はありません。

(参照:Yahoo!広告ヘルプ カテゴリ補足オプション

掲載基準

カテゴリ補足オプションには以下のような掲載基準があり、基準を満たしていない場合は掲載されません。

  • 1つの補足内容に、2つ以上の要素が含まれている場合
  • 複数の補足内容が同一の場合
  • 補足内容が、他表示オプションのテキストと同一の場合
  • タイトル、説明文と補足内容が同一の場合

<NG例>

  • 設備:
    大浴場、レストラン、スパ・エステ (1つの補足内容にスパ・エステと2つの要素が入っているため)
  • 設備:
    宴会場、宴会場、レストラン(補足内容「宴会場」が重複している)

(引用・参照:Yahoo!広告ヘルプ 6. カテゴリ補足オプション

補足カテゴリーごとの要件

補足カテゴリーごとに要件があるので、設定前に確認しておきましょう。

補足カテゴリー 掲載基準
設備 実在する建物や場所の設備 OK例:会議室、プール、大浴場
ブランド ファッションや製品のブランド名 OK例:グッチ、シャネル
コース カリキュラム名 OK例:日本文学概論
NG例:文学(カリキュラム名ではなく教科名のため)
学位プログラム 教科名 OK例:英文学、経済学、社会学
到着地 実際の地名や観光地名 OK例:東京タワー、パリ
NG例:空港(地名・観光地名でないため)
おすすめのホテル ホテル名 OK例:ABCホテル
NG例:ビジネスホテル(ホテル名ではないため)
保険の保障 保険の種類、保障内容(企業固有の商品名称はNG) OK例:生命保険、火災保険、がん保険
NG例:ABC生命のあんしん保険
モデル 車や製品などの具体的なモデル名(メーカー名はNG) OK例:カローラ、レクサス
NG例:マツダ、トヨタ
周辺地域 地域名、エリア名(国名、都道府県名、スポット名はNG) OK例:銀座、横浜
NG例:フランス、東京駅、大阪
サービス 具体的なサービス名 OK例:ホテル予約、整体マッサージ
番組 具体的な公演、番組名 OK例:白鳥の湖
NG例:バレエ
スタイル 商品やカテゴリーの実際のスタイル OK例:長袖、半袖(トップスという商品カテゴリー内のスタイル)
NG例:トップス、ボトムス(スタイルではなくカテゴリーのため)
タイプ 製品カテゴリーに存在するタイプ OK例:ファンヒーター
NG例:暖房器具

(引用・参照:Yahoo!広告ヘルプ 6. カテゴリ補足オプション

このセクションのポイント

  • カテゴリー補足オプションの値には、各補足カテゴリーごとに規定された内容以外は掲載できません。また、宣伝文句などは掲載できません。宣伝文句とは、補足内容に付加価値を付ける目的で付与される、本来不必要な形容詞や修飾語などをさします。また、補足内容に文章を掲載することや、補足内容をタイトル・説明文の代わりとして使用することもできないので要注意です。

カテゴリ補足オプションの設定方法

カテゴリ補足オプションの設定方法を解説します。

<カテゴリ補足オプションを新規作成する手順>

  1. オプションを設定するアカウントの「キャンペーン管理」画面を開く

  2. 「表示内容選択」タブから「広告表示オプション」をクリック。「広告表示オプションの種類」から「カテゴリ補足オプション」を選択

  3. 「オプション一覧」のタブから「オプション作成・編集」をクリック

  4. (1件ずつ作成する場合)「1件ずつ作成」を選択。プルダウンから「補足カテゴリー」の種類を選択し、「補足内容」にテキストを入力して「作成」ボタンをクリック


  5. (一括作成する場合)「一括作成」を選択。入力欄に「補足カテゴリー 補足内容1 補足内容2 補足内容3…」と記入し、「作成」をクリック

<作成したカテゴリ補足オプションと広告を関連づける手順>

  1. 「キャンペーン管理」画面から「カテゴリ補足オプション」を開く

  2. 「キャンペーンへの関連付け一覧」から「編集」をクリック。


  3. (1件ずつ関連付ける場合)「1件ずつ設定」をクリック。「対象のキャンペーン・広告グループを選択」から該当のキャンペーン・グループを選択し、「関連付けるカテゴリ補足オプションを選択」から該当のものを選択。「設定」をクリック


  4. (一括で関連付ける場合)「キャンペーンに一括設定」をクリック。「すべてのキャンペーンに関連付ける」または「キャンペーンを選択して関連付ける」を選択。「関連づける補足カテゴリオプションを選択」から、該当のものを選択し「設定」ボタンをクリック

(参照:Yahoo!広告公式ラーニングポータル カテゴリ補足オプションについて
(参照:Yahoo!広告ヘルプ 広告表示オプションの作成(カテゴリ補足オプション)
(参照:Yahoo!広告ヘルプ 広告表示オプションの関連付け

まとめ

Yahoo!広告のカテゴリ補足オプションについて解説しました。

カテゴリ補足オプションは、検索広告の説明文の下に商品やサービスの特徴を追加できるオプションです。

Google 広告の構造化スニペットオプションに相当する機能です。

補足カテゴリーから選択し、語句を追加することで設定できます。

カテゴリ補足オプションを利用するには、以下の要件を満たしている必要があります。

  • Yahoo!の広告掲載基準
  • 補足カテゴリーごとの要件
  • 使用できる文字・記号

仕様や要件が多いので、設定前に確認しておき、掲載不可になったとしても改善を繰り返しながら何度も設定することをおすすめします。

この記事を参考に、Yahoo!の検索広告でカテゴリ補足オプションを導入してみてください。

美根 龍一

DataSpoon代表/アカウントプランナー

2012年Web専門広告代理店への入社を機にインターネット広告の世界へ。

2020年に株式会社DataSpoonを創業し、大手インターネット広告代理店での広告運用コンサルティング経験と事業会社でのインハウス広告運用の経験を基に、お客様のビジネス拡大を最終ゴールとしたWebプロモーション支援を展開中。

インターネット広告を中心にWebマーケティングについてのお役立ち情報をお届けします。

twitter

アクセスランキング

ランキング取得中

オススメ記事

【2023年最新】Yahoo!広告の自動入札機能とは?種類やメリット、注意点を解説

#Yahoo!広告

#リスティング広告

【基本】Google ショッピング広告とは?メリットや設定方法を詳しく解説

#Google 広告

#リスティング広告

【最新版】Google 広告のP-MAX キャンペーンとは?特徴や設定方法、効果的に運用するポイントを詳しく解説!

#GDN

#Google 広告

#ディスプレイ広告

【最新版】Google ファインド広告とは? メリット、設定方法、注意点を解説

#GDN

#Google 広告

#ディスプレイ広告

【最新版】Google 広告のオークションの仕組みとは?掲載順位を上げる方法も詳しく紹介

#Google 広告

#ディスプレイ広告

#リスティング広告

【完全版】リスティング広告の競合分析の手順やポイントを徹底解説!活用方法やおすすめツールもご紹介。

#Google 広告

#Yahoo!広告

#リスティング広告

【指標解説】インプレッション シェアとは?指標の種類や見方、活用・改善方法もご紹介!

#Google 広告

#Yahoo!広告

#ディスプレイ広告

#リスティング広告

マイクロコンバージョンとは?導入メリットや注意点、設定方法も詳しく紹介!

#ディスプレイ広告

#リスティング広告

クリック単価(CPC)とは? 決まり方や相場の調べ方、クリック単価の改善方法をも解説!

#Google 広告

#Yahoo!広告

#リスティング広告

Google 広告のリーチプランナーとは?使い方と予測できる指標も解説!

#GDN

#Google 広告

#ディスプレイ広告

contact

CONTACTお問い合わせ

インターネット広告・集客に関する「お困り事」をお気軽にご相談ください!
現在、Google広告、Yahoo!広告の無料アカウント診断も受付中です。

キーワードから記事を検索

カテゴリーから記事を検索

人気のキーワード